ブログ
【腰痛の方必見】改善した患者さんの話
【腰痛の方必見】改善した患者さんの話
こんにちは。こころ治療院です!
あなたに寄り添いあなたの身体をあなたより考えます!
~5回でほぼ完治!!~
この患者さんは5回で痛みがほぼ良くなりました。
もちろん、全員がこのようにすぐに良くことはありませんが、
軽減や徐々に改善する患者さんは多くいます。
~患者さんの状態~
朝起きると腰が痛み一日中何をしてても痛くて、
私生活が大変辛い状態。
特に座る時間が長くなると悪化します。
歩くと痛みがあり怖い感じがする。
前かがみや後に反ると事が痛くて出来ません。
~痛みとは~
当たり前ですが、誰もが痛みのない生活が出来たらいいなと
思っているはずです。
しかし、腰痛の方は多いと思います・・・なぜでしょうか?
それは、何をするにも腰を使い負担がかかてきてしまうからです!!!
でも、痛みはすぐには発症しません。どう言う事かというと、
ある程の度負荷がかかり続けないとそこが痛んで来ないからです。
痛むとキズつき炎症が起きて痛みを感じます。血液が不足すると一時的に痛みを感じますが
基本的には痛んでしまうことで痛みが生じます。
その間に何が起きているのでしょうか?
それは、私生活のなかで行動している事により、どこかが弱りそこが痛まないように、
身体の重心をズラしながら一箇所に当たらないようにします。
それが皆さんが良く聞く【ゆがみ】です!!!
厳密に言うと少し違いますが、ゆがみがさらに強く出てしまうと、
壊れていき痛みに繋がります。
~痛みを起こしている原因はどこにあるのか?~
この患者さんの場合は、大きく2つありました。
(ゆがみは全員にあるので原因ではなく結果です。ちなみに痛みのある腰も結果です)
ひとつは、足首でした。もう一つは腎臓付近の組織でした。
過去に、足首の捻挫をしたことがあってそれがきっかけで腰に負担をかけていた事と、
どんな方でも内臓の疲れがあるので
その中でも、腎臓の負担が大きくなり腰に負担をかけていました。
原因は人により違います。
なので施術回数も期間もその症状や年数により変わってしまいます。
早く良くなりたいと思うのであれば、早期発見早期治療が大切です!!!
~結果~
原因部位を施術し改善させることで、5回でほぼ痛みが無くなり良くなりました。
現在は月に1回から2回ほどのケアをしています。
なぜかというと、生活していれば必ず疲れます。疲れると歪んでいきます。
そうするとまた痛む恐れがあるので、そうならないようにケアをしていきます。
後は、長い間硬さがあった所は筋肉が使われていなかった為に弱くなって耐久性がないので
戻るまではケアは必要だと思います。
どうだったでしょうか?
もし、気になりましたらお気軽にお問い合わせください。

こんにちは。こころ治療院です!
あなたに寄り添いあなたの身体をあなたより考えます!
~5回でほぼ完治!!~
この患者さんは5回で痛みがほぼ良くなりました。
もちろん、全員がこのようにすぐに良くことはありませんが、
軽減や徐々に改善する患者さんは多くいます。
~患者さんの状態~
朝起きると腰が痛み一日中何をしてても痛くて、
私生活が大変辛い状態。
特に座る時間が長くなると悪化します。
歩くと痛みがあり怖い感じがする。
前かがみや後に反ると事が痛くて出来ません。
~痛みとは~
当たり前ですが、誰もが痛みのない生活が出来たらいいなと
思っているはずです。
しかし、腰痛の方は多いと思います・・・なぜでしょうか?
それは、何をするにも腰を使い負担がかかてきてしまうからです!!!
でも、痛みはすぐには発症しません。どう言う事かというと、
ある程の度負荷がかかり続けないとそこが痛んで来ないからです。
痛むとキズつき炎症が起きて痛みを感じます。血液が不足すると一時的に痛みを感じますが
基本的には痛んでしまうことで痛みが生じます。
その間に何が起きているのでしょうか?
それは、私生活のなかで行動している事により、どこかが弱りそこが痛まないように、
身体の重心をズラしながら一箇所に当たらないようにします。
それが皆さんが良く聞く【ゆがみ】です!!!
厳密に言うと少し違いますが、ゆがみがさらに強く出てしまうと、
壊れていき痛みに繋がります。
~痛みを起こしている原因はどこにあるのか?~
この患者さんの場合は、大きく2つありました。
(ゆがみは全員にあるので原因ではなく結果です。ちなみに痛みのある腰も結果です)
ひとつは、足首でした。もう一つは腎臓付近の組織でした。
過去に、足首の捻挫をしたことがあってそれがきっかけで腰に負担をかけていた事と、
どんな方でも内臓の疲れがあるので
その中でも、腎臓の負担が大きくなり腰に負担をかけていました。
原因は人により違います。
なので施術回数も期間もその症状や年数により変わってしまいます。
早く良くなりたいと思うのであれば、早期発見早期治療が大切です!!!
~結果~
原因部位を施術し改善させることで、5回でほぼ痛みが無くなり良くなりました。
現在は月に1回から2回ほどのケアをしています。
なぜかというと、生活していれば必ず疲れます。疲れると歪んでいきます。
そうするとまた痛む恐れがあるので、そうならないようにケアをしていきます。
後は、長い間硬さがあった所は筋肉が使われていなかった為に弱くなって耐久性がないので
戻るまではケアは必要だと思います。
どうだったでしょうか?
もし、気になりましたらお気軽にお問い合わせください。
